ABOUT
当院への就職の意志が固まっている方に限らず、幅広く実習の受け入れを行っております。
“当院が求める人物像”と“求職者様が求める病院像”のギャップをできるだけ埋め、後悔のない就職先を見つけて頂くための機会を積極的に提供させていただきます。
これにより、求職者様にとっても、そのご両親にとっても安心して頂ける就職口となるよう従業員一同心がけております。
「ペットとそのご家族のために働きたい」という思いをお持ちの方、ご応募をお待ちしております。
職種 | 獣医師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 来年度3月に獣医大学卒業予定にて獣医師資格取得見込みの方 |
勤務地 | 江東総合病院 (東京都江東区北砂3-12-7) 市川総合病院 (千葉県市川市市川2‐6‐14) 三ツ目通り病院 (東京都江東区森下5‐20‐2) |
勤務時間 | 基本的には8:45~17:45 (休憩1時間) |
給与 | 新卒256,000円~(賞与年2回、昇給年1回) 【その他】 宿直手当¥23,000/回、残業手当有り(基準賃金×1.25) 交通費支給、住宅家賃補助手当支給、家族手当支給、 学会参加費用支援あり、海外研修制度あり、 ペット扶養手当支給、ペット健康診断無料 |
待遇 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 交通費支給、制服貸与、学会参加費用支援あり、海外研修制度あり、 退職金制度あり、産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理のための措置あり |
休日 | 年間休日 105日 シフト勤務制 年次有給休暇、特別休暇 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を以下発送先までご発送ください。 履歴書が確認でき次第、ご希望の実習日等をヒアリングした後、日程調整をさせていただきます。 【発送先】 〒136-0073 東京都江東区北砂3-12-7 苅谷動物病院 採用担当 宛 【お問い合わせ先】 ℡03-5617-7560 お電話口で採用担当をお呼び出しください。 皆様とお会いできますこと楽しみにしております。 お気軽にお問合せください。 |
研修プログラム | “質の高いチーム医療” を目指す当院は、各分野の認定医を育成することにより、高まる専門医療のニーズに応えると共に、従業員一人ひとりの前向きな気持ちを大切に育てることができるよう院内・院外研修をはじめ、学会やセミナーへの参加、院内プロジェクト等、入社後のフォローアップ体制も整えており、共に成長できるプログラムを多数をご用意しています。
最初の2年間は診療の基礎を養うことに注力すると共に、臨床技術の向上を図ることを目的とした研修プログラムを作成しており、着実な技術の向上を図ります。 【入社1年目~2年目】 【3年目以降】 【主な医療設備】 |
先輩スタッフ メッセージ |
仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか? 体調を崩した動物が自分の治療や看護で元気を取り戻してくれた時が、やはり一番やりがいを感じます。元気になった動物とその回復を喜ぶご家族のやりとりを見ると、本当に自分のエネルギーになります。 入社後、どのような面で自身の成長を感じますか? 飼い主様との信頼関係を築けるようになったことです。しっかりと向き合ってコミュニケーションをとることで、動物とそのご家族にとっての最良の治療を考えることができていると思います。 今後の目標は? ジェネラリストとして知識や経験を増やすことはもちろんですが、興味のある外科の技術や経験を積み、スペシャリストとして一頭でも多くの命を救いたいです。そのために今は院長の執刀する手術を見て日々勉強中です。 応募者様へメッセージ 当院には多くの動物が様々な主訴をもって来院します。 動物医療自体まだ発展途上の部分も多いですが、共に考え、切磋琢磨し、力を合わせながら動物とそのご家族のために、一緒に尽力しましょう。 |
職種 | 動物看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 来年度3月に動物看護系の大学、短大、専門学校を卒業予定の方 |
勤務地 | 下記4病院のいずれか 江東総合病院(東京都江東区北砂3-12-7) 三ツ目通り病院(東京都江東区森下5-20-2) 市川総合病院(千葉県市川市市川2-6-14) 足立総合病院(東京都足立区西保木間1-14-25) |
勤務時間 | 基本的には8:45~17:45 (休憩1時間) |
給与 | 専門学校・短大卒¥186,000(賞与年2回、昇給年1回) 大学卒¥196,000(賞与年2回、昇給年1回) 【その他】 宿直手当¥10,000/回、残業手当有り(基準賃金×1.25) 交通費支給、住宅家賃補助手当支給、家族手当支給、ペット扶養手当支給、ペット健康診断無料 |
待遇 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 交通費支給、制服貸与、学会参加費用支援あり、海外研修制度あり、 退職金制度あり、産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理のための措置あり |
休日 | 年間休日 105日 シフト勤務制 年次有給休暇、特別休暇 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を以下発送先までご発送ください。 履歴書が確認でき次第、ご希望の実習日等をヒアリングした後、日程調整をさせていただきます。 【発送先】 〒136-0073 東京都江東区北砂3-12-7 苅谷動物病院 採用担当 宛 【お問い合わせ先】 ℡03-5617-7560 お電話口で採用担当をお呼び出しください。 皆様とお会いできますこと楽しみにしております。 お気軽にお問合せください。 |
研修プログラム | それぞれのご家庭に合ったパーソナルな医療とケア提供を目的とし、人と動物が幸せに暮らす社会づくりに貢献することを使命としています。 “質の高いチーム医療”を目指す当院は、各分野の認定医を育成することにより、高まる専門医療のニーズに応えると共に、従業員一人ひとりの前向きな気持ちを大切に育てることができるよう院内・院外研修をはじめ、学会やセミナーへの参加、院内プロジェクト等、共に成長できるプログラムを多数をご用意しています。 あなたに合った道を一緒に見つけ、共に成長しましょう。 |
先輩スタッフ メッセージ |
仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか? 入院中看護していた動物が元気になり退院していく時や、飼い主様とお話しすることで飼い主様が抱いていた疑問や不安を解決できた時、動物看護師として役に立てた喜びを感じています。 入社後、どのような面で自身の成長を感じますか? 入社4年目になり、後輩を教えるようになったり、興味のある分野ができたりと仕事の幅が広がり、捉え方も変わってきました。そのことが、今後の成長を目指す自分への刺激となっています。 今後の目標は? 動物と飼い主様をサポートする動物病院の一員として、これまで深めてきた知識や技術を活かしながら、動物や飼い主様の立場になって考えることのできる動物看護師を目指していきたいです。 応募者様へメッセージ 動物病院の現場では、学生時代は得られなかった学びや気付きがたくさんあります。当院は、入社後も勉強できる機会が多く、自分の頑張り次第で大きく成長できる、やりがいを感じられる職場だと思います。 |
職種 | トリマー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 来年度3月にトリミング関係の専門学校等を卒業予定の方 |
勤務地 | 下記4病院のいずれか 三ツ目通り病院(東京都江東区森下5-20-2) 葛西橋通り病院(東京都江戸川区西葛西3-10-16) 市川総合病院(千葉県市川市市川2-6-14) 足立総合病院(東京都足立区西保木間1-14-25) |
勤務時間 | 基本勤務時間 8:45~17:45(休憩1時間) |
給与 | 専門学校¥186,000(賞与年2回、昇給年1回) 【その他】 残業手当有り(基準賃金×1.25) 交通費支給、住宅家賃補助手当支給、家族手当支給、ペット扶養手当支給、ペット健康診断無料 |
待遇 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 交通費支給、制服貸与、学会参加費用支援あり、退職金制度あり、 産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理のための措置あり |
休日 | 年間休日 105日 シフト勤務制 年次有給休暇、特別休暇 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を以下発送先までご発送ください。 履歴書が確認でき次第、ご希望の実習日等をヒアリングした後、日程調整をさせていただきます。 【発送先】 〒136-0073 東京都江東区北砂3-12-7 苅谷動物病院 採用担当 宛 【お問い合わせ先】 ℡03-5617-7560 お電話口で採用担当をお呼び出しください。 皆様とお会いできますこと楽しみにしております。 お気軽にお問合せください。 |
研修プログラム | 経験20年以上のベテラン先輩トリマーによる研修の他、院内外の勉強会に参加する機会もたくさんあります。 また、飼い主様に向けた『トリミングセミナー』を主催するなどして、プロの病院トリマーとしての研鑚を積んでいただきます。 |
先輩スタッフ メッセージ |
仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか? トリミングが終わってきれいになった動物を飼い主様へお返しした時に、「かわいい!」と言ってご自分のペットをとても可愛がられている様子を見ると、喜んで頂けて良かったなと思います。 入社後、どのような面で自身の成長を感じますか? 学生の頃はシャンプーやカットを行なうだけで精一杯でしたが、今は個々の動物の体調や生活のしやすさを考えて工夫できるようになりました。飼い主様とも距離が縮まり、カットの相談や普段の生活の様子などのお話も楽しんでいます。 今後の目標は? 病院のトリミング部門をより大きくしていきたいです。また、プロのトリマーの視点で皮膚の状態、体調に目を配り、獣医師のサポートができるよう、頑張っていきたいです。 応募者様へメッセージ 当院ではすべての職種で勉強会が盛んに行なわれますが、トリマーが他の職種の勉強会に参加することもできるので、さらなるスキルアップが目指せる場所です。皆さんぜひ、一緒に働きましょう!! |
職種 | 精算・受付 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 来年度3月に大学、短大、専門学校を卒業予定の方 |
勤務地 | 下記2病院のいずれか 江東総合病院(東京都江東区北砂3-12-7) 三ツ目通り病院(東京都江東区森下5-20-2) |
勤務時間 | 基本勤務時間 8:45~17:45(休憩1時間) |
給与 | 専門学校・短大卒¥186,000(賞与年2回、昇給年1回) 大学卒¥196,000(賞与年2回、昇給年1回) 【その他】 残業手当有り(基準賃金×1.25) 交通費支給、住宅家賃補助手当支給、家族手当支給、ペット扶養手当支給、ペット健康診断無料 |
待遇 | 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) 交通費支給、制服貸与、学会参加費用支援あり、退職金制度あり、 産前産後休暇、育児休業、介護休業、母性健康管理のための措置あり |
休日 | 年間休日 105日 シフト勤務制 年次有給休暇、特別休暇 |
応募方法 | 履歴書(写真付)を以下発送先までご発送ください。 履歴書が確認でき次第、ご希望の実習日等をヒアリングした後、日程調整をさせていただきます。 【発送先】 〒136-0073 東京都江東区北砂3-12-7 苅谷動物病院 採用担当 宛 【お問い合わせ先】 ℡03-5617-7560 お電話口で採用担当をお呼び出しください。 皆様とお会いできますこと楽しみにしております。 お気軽にお問合せください。 |
研修プログラム | オーナー様との信頼関係を築くため、接客・接遇についての定期セミナーをはじめ、 日常業務においても教育者をつけてバックアップ致します。 |
先輩スタッフ メッセージ |
仕事のやりがいを感じるのはどんな時ですか? 生命を扱うという点ではもちろん楽しいことばかりではありませんが、病気に打ち勝ち元気になった動物を見送る時や、飼い主様の笑顔を見ることができた時は、スタッフの一員としてとても嬉しく思います。 入社後、どのような面で自身の成長を感じますか? 入社当時は動物の病気に関する知識が不足していて分からないことばかりでしたが、院内で開かれる勉強会や研修に参加し、徐々に飼い主様のご相談を受けることが多くなりました。 今後の目標は? 当院では受診サポートシステムやしつけ教室等、ペットとの暮らしを支える様々なプログラムを用意していますので、受付担当として、また一人の飼い主として両方の視点から、ペットに適したプログラムをご提案していきたいです。 応募者へメッセージ 病院の受付は難しい業務と思われがちかもしれませんが、当院は研修も充実していますし、動物好きなら尚更、とてもやりがいのある仕事だと思います。 |
採用に関するエントリーはこちら